【初心者向け】Mac OSX10.8(Mountain Lion)で Ruby on Railsを動かすための5ステップ

2012年6月に書いた「【初心者向け】Mac(OSX Lion)でRuby on Railsを動かすための5ステップ」ですが、公開から半年程経過し、手順も少し変わっていたのでアップデートしました。

Mac OSX10.8(Mountain Lion)で Ruby on Railsを動かすための5ステップ

クリーンインストール直後のMacOSX 10.8(Mountain Lion)での作業手順です。
特に問題が起きなければ、1時間もかからず終わると思います。

  1. Command Line Tools for Xcode インストール
  2. Homebrew インストール
  3. rbenvとruby-build インストール
  4. Ruby(1.9.3-p327) インストール
  5. Ruby on Rails(3.2.9) インストール

おまけもあります。
せっかく環境構築できたら、何か作ってみたくなりますよね。

  • 【おまけ1】簡単なRailsアプリケーション「1人Twitter」を作ってみよう
  • 【おまけ2】Sqaleに「1人Twitter」を公開してみよう

“【初心者向け】Mac OSX10.8(Mountain Lion)で Ruby on Railsを動かすための5ステップ” の続きを読む