Slackとの適切な距離

最近、Slackとの適切な距離を模索している。

mention飛んできてSlackを開くと、未読チャンネルが目についてしまいそちらも確認してしまう。
いつの間にか時間が過ぎているから良くない。

Slackのウィンドウを見ると、未読のチャンネルがハイライトされてるからつい押しちゃう。緊急じゃないのに押しちゃう。

iOSアプリのアイコンにつく未読バッジを全部消し去りたい心理と同じ。
未読チャンネルをそのままにしておける(気にならない)同僚が羨ましい。

涙ぐましい努力の一覧をここに記録する

  • joinしたチャンネルは基本mute(mentionだけ気付ける)
  • command + M で最小化(command + tabでslackを選んでも表示されないようにする)
    • ちなみに最小化していても command + tab でアイコンを選んで option押しながらcommandキー話すと最小化解除される(説明が下手)
  • slackのウィンドウリストを画面外に追いやる

引っ越しと福岡出張と胃カメラ

2/29

オフィス引越し(正確にはフロア移転)
ついに1フロア全部ペパボに。
壁向いて仕事しているペパボ時代を知ってる(そのときは部外者だった)だけにセルリアン1フロアは感慨深い。

3/3,3/4

福岡オフィスのメンバーと面談するために今月も福岡へ。
気温が15度あって過ごしやすかった

面談以外の時間は開発メンバーの横で仕事していた。
メディア露出の予定にあわせてインフラ周りをどう準備しましょうかねー、といった調整も隣の席にいたのでサクッと決まり便利。
基盤チームのメンバーも一緒に出張していたので、今一緒に進めている案件についてえいやっと決めたりした。

福岡食事メモ

asset

翌日は健康診断の再検査で胃カメラ飲まないといけないので、早めに夕飯食べて帰路についた。

3/5

んで、翌日。
朝の9時に病院へ行き胃カメラを初めて飲んだ。

「アレはきつい」

「あれは地獄」

「喉が傷ついた」

「口から入れても鼻からいれても地獄」

と周りから言われて完全ビビっていたけど、若干おえーってなったくらいで無事終了。

結果は特に異常なしだったので、ほっとした。
バリウム検査はやめて、次回からは胃カメラでやってもらおうかと思う。

毎日マネトーークを実践中

毎日30分のマネトーーク実践のススメ というグレートエントリーに影響をうけ、自分の部署でも毎日マネトークをやるようにしている。

「問題の芽が小さいうちに早めに対処する」というのは当たり前のことかもしれないけど、大小様々な問題が同時に発生、進行するので一人では後回しになってしまいがち。
加えてうちの部署は東京と福岡の2拠点でサービスを運営しているので、各拠点で起きている問題はなかなか見えづらいという課題もある。

そういう現状の中ではマネージャー間の連携プレーが重要だと思うので、とても貴重な時間。
いまのところ18:00から30分がマネトーークタイム。

まあ、たいてい時間オーバーしているんだけど、最初はそういうものかもしれない。

福岡出張だった

課題の棚卸し、ワークショップ、面談の3本立てだった。

事業部のマネージャー全員集まって、溜まった課題の棚卸ししまくった。
溜めないように毎日やろうということで来週からtryする。

福岡に顧問を招いて3時間弱のワークショップ。
考え方のフレームワークや合意形成のやり方などを伝授してくださるのが非常にありがたい。

チームメンバーと個人面談。
帰りの飛行機の時間が迫ってしまいショートバージョンになってしまったのが反省点。
次回は予定に余裕をもたせて臨みます。

お昼は紀文に連れてってもらいウニマグロ丼。
2日目は稚加栄の蕎麦御膳。明太子がチューブで出てきて無限明太子だった。

夜は「タコスがおいしい焼鳥屋で、もつ鍋もあります」という黒田へ。

DSC06220

タコスも

DSC06227

焼き鳥も

DSC06225

もつ鍋も(写真なし)美味しくて最高だった。
社内のslackには黒田チャンネルが存在するらしい。

エンジニアの@monochromeganeが当日誕生日で、みんなからお祝いされてて大変めでたかった。

DSC06233

めでたい。

DSC06239

めでたい。

DSC06244

おめでとうございました!

今週のできごと

月曜

大雪。
メンバーにslackで連絡しながら、入場制限の波に飲み込まれた。

火曜

なかにしで Lonely Designersの新年会。新春わさびまきはじめ。
こうやって外の方たちと定期的に話す機会はほんとありがたい。

水曜

スプリント計画デー。
前スプリントが年末年始を挟んで長かったので、振り返りがいつもの二倍くらいかかった。
各OS毎に持ち回りのリリース担当をきめてやってみては、というtryをやってみることに。
良さそうなので、うまくフィットしてほしい。

夜はFringe81さんのオフィスでPMJPオフ#02。
鍵と定期を忘れていたため再度オフィスに戻って疲れた。

プロダクトマネジメントと、プロジェクトマネジメントは別物ではあるけれど、組織や人という面から切り離して考えるのは難しいなあ、と最近感じてる。

木曜

お昼、60年ぶりに雪がふるかもしれない台湾へ旅行するというデザイナーたちとコンロウへ。
ガイヤーンとグリーンカレー。

金曜

今年から福岡の開発メンバー(エンジニア、デザイナ)とのやり取りが増えてきて、slackやgithubでのテキストベースでのやり取りとあわせて、ビデオ会議をやることが増えた。slackと連携している room が便利。
4人まで参加できて、ユーザー登録不要。 slackで /room と入れればすぐに開始できる手軽さが良い。

iPad Proを導入して共有ホワイトボード代わりにしたり、遠隔地のメンバーともなるべくスムーズにやりとりが進むようにtryしている。

世界のおみやマーケットに行ってきた

【イベント】12月5日(土)・6日(日) 開催!世界のおみやマーケット | よむよむカラメル

カラメル主催のイベント「世界のおみやマーケット」を見に、浅草へ行ってきた。

上野で降りて、インド料理屋さんでお昼を食べたあと、浅草まで歩く。

ビリヤニ食べた。

pplogさん(@pplog)が投稿した写真 –

おみやマーケットでは、木製の壁飾り?コースター?よくわからないけどかわいいやつを購入。
リトアニアで買ってきたやつだそう。

#世界のおみやマーケット で買ったよー。

pplogさん(@pplog)が投稿した写真 –

三重殺会合

2年に1回しかモノづくりしていない三重殺だけど、四半期に1回くらいのペースで集まっている。

前回は野球を見に行こうとチケットを手配したんだけど台風で中止だったので。
半年ぶりくらいかな。
社内では「アミーゴの店」と呼ばれるミラフローレスへ。

それぞれ環境の変化があったねえとか、健康診断で数値が急上昇↑した若者の話などを聞いたりしてたら、白ワインが2本も空いた。

こうやって定期的に集まる仲間がいるってのは良いものだ。
次は来年の春ごろかなー。

10月の面談おわり

今月もチームメンバーとの面談が終わった。
一人20分と宣言してるから時間どおりに終わった。

集中して取り組めるのは2時間が限界なので、一日6名まで。
12名いるので、2日に分けて実施。

今回は以下の3つの質問を軸にして面談を進めた。

  • 最近こまってることありますか?
  • 今のチームの仕事のやり方、進め方、どう思いますか?
  • 仕事、楽しいですか?

一対一だから、できる限りぶっちゃけて話してもらいたいし、僕だってぶっちゃけたい。
(ぶっちゃけるといっても誰かをdisったりとか、そういったものではない。問題 vs 私たち。)

二日目はスペースの確保に手間取ったりしたので反省。
もう会議室抑えておこう。

歓送迎会だった

異動してきたメンバーがいたり、新しいチャレンジのために卒業するメンバーがいたりしたので、歓送迎会が開催された。

来週の朝会にはもう2人がいないのかぁ、というのは寂しいけれど、次のステージでの活躍を祈るばかり。

RX-1をメンテナンスに出した

f8くらいに絞ると写真にポツポツと染みが浮き出てきたので、ビックカメラに修理出してきた。
電源ボタンも妙に固い時があるから、そこも伝えた。

5年保証に加入してたので、費用は掛からないはず。

2013/8購入だったので、もう2年以上使ってるのか。
ヨドバシカメラ派なんだけど、当時在庫がなく有楽町のビックカメラにいったんだよなー。