色彩の息子

「色彩の息子」を読み終えた。痛い、エロい、鬱屈、な感じの内容だったので、途中からさらーっと読み流す感じで読了。あんまり合わなかったなー。けど、あとがきにあった「色を持たない言葉というものを使って、色の世界を描きたいと思った」という一文が印象...
日記

ブックオフに行ったら書籍半額だったので、やっほいって適当に見繕ってきた。とりあえず積ん読行き。買った本上と外(上下) / 恩田陸陽気なギャングが地球を回す / 伊坂幸太郎ぼくは勉強ができない / 山田詠美スロウハイツの神様(上下) / 辻村...
日記

読書(映画、ゲーム含む)において、ネタバレがものすごく嫌いだ。表紙裏のあらすじも読みたくないし、装丁も見たくない(読み終わった後に見たい)。できればタイトルも見ずに1ページ目を読み始めたい。なんの予備知識もなく読みたい自分にとって、効率よく...

吉本ばなな「キッチン」

読みおえた。普段読まないものを、ということで吉本ばなな。吉本ばななってはじめて読んだけど、なんてことない日常の光景や状況を綺麗な言葉で表現してる。とても好きな文章だったから、初めて読んだ気がしなかった。他にも読んでみよう。おすすめあったら教...
日記

買い物充

処理がうまいこといかずに問い合わせしていた、MacBookAirの注文が無事完了した。iPad2のときもそうだったけど、AppleStoreオンラインとは非常に相性が悪い。MBAは、13インチのSSD256GB。USキーボード、CPUはi7...