Codecademy の3章と4章おわり。
だいたい過去にやったことがある内容だったので、スムーズに終わった。
3. Control Flow in Ruby
if
、 else
、 elsif
、 ==
、 <=
、 &&
、 ||
などの説明。
途中、boolean_1
はtrueかfalseか答えよ、みたいな問題が出てきて発狂しそうだった。
# boolean_1 = (3 < 4 || false) && (false || true)
boolean_1 =
# boolean_2 = !true && (!true || 100 != 5**2)
boolean_2 =
# boolean_3 = true || !(true || false)
boolean_3 =
リーダブルコードでお願いします。
4. Thith Meanth War!
include?
とか gsub
とか文字列を探して変換するなど。
これも以前やったことがある内容だったので、さらっと終わった。
この章のタイトル Thith Meanth War!
って辞書にものってない単語だし何だろう?って感じだったのだけど、s
を th
に置き換えたものだったのかー。納得。
This Means War! って映画なのかな。
5章はループ。がんばろー。
コメント