会社のみんなでサバゲーやろうぜ、っていうイベントがあったから参加した。
場所は千葉の君津市というところ。
サバイバルゲームVISION|千葉県の森の地形と茂みを生かしたサバゲーフィールド
朝7時に出発してアクアラインを抜けて9時前に到着。
フラッグ戦、VIP護衛戦、キツネ狩りなどいくつかのルールでゲームした。
「VIP護衛戦」は7(VIPは丸腰)対14で、VIPを10分守り通すか、VIPをフィールドの外に連れ出すかってルールで、これが非常に面白かった。
りんちゃんの写真を拝借
VIPを護衛する側だったんだけど、3人がVIPを囲みながら進み、3人が前衛でルートを確保って感じで進んでいった。
前衛が弾切れで戻ってくるときに援護射撃したり、情報を逐一報告しあったり、
「大統領(社長)、こちらに走って!(President, Go ahead please!)」
「大統領(社長)、頭を低くして!(President, Head down please!)」
「大統領(社長)、弾をください!(President, Supply my bullets please!)」
みたいなこと言いながらプレーした。
「キツネ狩り」は、キツネ役が先にフィールドに隠れておいて、時間内にキツネを全滅させれば勝ち、というルール。
キツネはマネージャー全員だったので、いわばおっさん狩り、いわば下克上だったんだけど、マネージャーチームの勝ちだった。
5人くらい仕留めて気持ちよかった。
サバゲー、どこから狙われてるか分からない緊張感や、相手を仕留めたときの爽快感だったり、普段味わえない感覚が体験できて非常によかった。
銃や洋服、マスクはレンタルできるので軽装でいけるし、スタッフの方も親切でよかった。
11月は気候的にもサバゲーシーズンだそうで、第二回があったらまた参加したい。
メモ:次回参加するときに持って行きたいもの
- 登山用の靴
- 軍手
- コンタクト
- 膝当て
- 銃を斜めがけできそうなストラップ
- マイゴーグル欲しい
- フィールドに馴染む帽子
とりあえず今筋肉痛です。
コメント