日記

日記

Fusion360を始めた

2017年、やりたいことの一つが3Dプリント。そのためには3D CADっていうのを覚えたい。そして出力したい。例えばプラモのオリジナルパーツを作ってみるとか、そういうのをやってみたいと思っている。ということでFusion360は個人利用だと...
Mac

Touchbar付きのMacBookPro13″に切り替え

仕事で使ってるMacのリース期間が終了して、1月から新しいMacBookProに切り替わった。TouchbarつきのMacBookProの13インチになった。とりあえずDiskspeedTest試してみたくなるよね。READは2000MB/...
日記

2017年の抱負

今年の抱負は、データ分析まわりに詳しくなる検索まわりに詳しくなるパーソナライズまわりに詳しくなる決済まわりに詳しくなる行動経済について詳しくなるというのを自分一人でインプットしても全然スケールしないので、上記が実現できる組織を作ることに集中...
日記

ふるさと納税をやってみた

楽天のトップページにヨッピーらしき人がいたからクリックしてみたら、ふるさと納税のコンテンツだったんだけど面白くて最後まで読んでしまった。ふるさと納税やってみようかな。 としや (@hogemoge) 2016年12月29日今、このツイートみ...
日記

Sometimes Sunny 二人の野球帽展 を見てきた

学大のmonogramではっちさんと青柳さんが展示をされているので見に行ってきた。写真と絵がリンクしてて展示の仕方も面白かった。はっちさんの最近の作風、ますます良いなあ。グッズのTシャツとzineを購入して帰宅。zineと一緒に入ってたポス...
日記

広松木工家具個展に行ってきた

広松木工家具個展ダカフェ森さんに会える貴重な機会である広松木工の個展へ行ってきた。リビングダイニング改造計画を考えてるので相談したり。家具を見るのももちろん楽しいけど、森さんに会って近況報告するのが楽しい。プラモ製作するスピードよりも工具を...
日記

体力をつけたい

一週間を乗り越えられるくらいの基礎体力がほしい。金曜は気力で乗り越えてる感があるのでよくない。何をやるといいかな。長続きするやつがいいな。
日記

最近のこと

ビズリーチ丹野さんの個人ブログで、インタビューしていただいた。プロダクトマネージャーに訊く #5:GMOペパボ山本さん(前編) - プロダクトマネージャーの道具箱プロダクトマネージャーに訊く #5:GMOペパボ山本さん(後編) - プロダク...
日記

近況

ハンドメイドマーケット行ってきた〜。着いた途端に「いいブローチあるから」と永椎くんに連れられ、すぐ買うなどした。 pic.twitter.com/A4Npyu5KIH— としや (@hogemoge) 2016年4月30日ハンドメイドマーケ...
ペパボ

同じ場所で仕事するって大事

今月も開発メンバーとの面談のために福岡へ。東京と福岡で離れて仕事しているし、(会社の中では)メンバーも多い開発チームなので、月イチで顔を合わせるようにしている。月イチの個別面談が主目的ではあるのだけど、「同じ場所で仕事する時間を作るため」と...