楽天のトップページにヨッピーらしき人がいたからクリックしてみたら、ふるさと納税のコンテンツだったんだけど面白くて最後まで読んでしまった。ふるさと納税やってみようかな。 https://t.co/1opvLU5hz1
— としや (@hogemoge) 2016年12月29日
今、このツイートみて気づいたんだけど、ヨッピーさんのこと呼び捨てにしているな…(すみません)。
ふるさと納税の仕組みが分からなくて避けてたけど、この記事を読んでやってみるかーという気持ちになりチャレンジしてみた。
いきなり複数の自治体に寄付するとどれくらい面倒くさくなるのか分からないので、寄付先は一つだけにしておいた。
確定申告不要な「ワンストップ特例制度」ってやつが便利そうだったので、pdfを印刷してマイナンバー通知カードと免許証のコピーを添えて自治体に送った。
これで次の住民税通知から「寄付額 – 2,000円」したものが控除されていれば、大成功という感じなのだろうか。
コメント