最近ブログ書いてない、と言われたので日記的なものでお茶を濁します。
年末
年末総会・社員旅行で久しぶりに写真をたくさん撮った。
最近はFlashAirを使ってて、Androidに転送して、vscoで調整してtumblrにアップする流れが楽しい。
RX1はEye-Fiの選択転送に対応してないので、FlashAirのほうが使い勝手がよい。
社員旅行の夜は、プラモ部メンバーのみんなで HG ボール(2体入り)を作ったりした。
共同作業によって親睦が深まった(はず)。
年始
PGユニコーンガンダムを買ったので、それをせっせと作っていた。
塗装したいんだけど、ABS樹脂多数。アクリジョンはABSもイケる、上からMrカラーもいけると書いてる人がいたんだけど本当だろうか。気になる。
もういっこ作りかけのHG Ez-SR FA(仮)は、メカサフ吹いて組み上げたところまで。
Ez-SRにメカサフヘビィ吹いたらいい感じだー!気づいたら機体もサフも @n_a_o_k_i_ さん製だな。さてどういう配色にしていこうかなー。 pic.twitter.com/eJfBVAqEIb
— toshiya (@hogemoge) 2015, 1月 2
さすがに冬場は外で塗装は辛い。とはいえ家の中でシンナー臭をまき散らすわけにもいかんし。
冬場はモデリングに専念して、春になったら塗装っていう流れにしようかな。
仕事始め
仕事始めは1/5から。
仕事モードが抜けてしまうと戻るのに時間がかかるので、休み中もちょこちょこ仕事しつつプラモやるという感じだったので、割とスムーズに社会復帰。
近所の神社にチームメンバーと初詣。今年も商売繁盛の御札を継続購入。御札って最強のストックビジネスかもしれない。クレームもなさそう。
席替えしたり、新年会したり、ケンタロさん(社長)の誕生日祝いにいったり。
2015年もあっという間に終わりそう。
チームメンバーに恵まれてるし、年末にみんなで笑ってられるように、しっかり結果を出して頑張ろう。
コメント