Ez-SRが完成した

5ヶ月前に着手したEz-SRがようやく完成した。
なので、写真とともに振り返る。

Ez-SRできた! #vscocam #プラモ部

pplogさん(@pplog)が投稿した写真 –

これは会社のプラモ部で素組したとき。これが5ヶ月前

Ez-SRに使おうと買ってみた。

pplogさん(@pplog)が投稿した写真 –

ビルダーズパーツを購入

設定など関係ないのだ! my Ez-SRはこれをベースにして作っていこう。

pplogさん(@pplog)が投稿した写真 –

この時点で、コメント欄に

黒マットと濃いグレーの配色で、差し色は蛍光ピンク

って書いてた。

全部載せ系の模索

pplogさん(@pplog)が投稿した写真 –

このあたりから、フルアーマー感を出そうとし始めてた。

シナンジュのプロペラントタンクくっつけたりした。
継ぎ目消しに失敗したので、このタンクは廃棄したけど・・・。

だいぶ背中が重くなり始めた頃

フルアーマー感でてきた

pplogさん(@pplog)が投稿した写真 –

全体像が固まってきた頃

パーツに筋彫りを追加しはじめる。

ビルダーズパーツくっつけたり。せっせと筋彫りしたり。

1mm穴を3つ開けて面取りしました。大掃除はしてないです。

pplogさん(@pplog)が投稿した写真 –

穴あけして、面取りもしたなあ。

本体の改修おわり。バックパックと武器類やったらサフろう。

pplogさん(@pplog)が投稿した写真 –

年末の休み中、せっせと進める。

パーツ洗浄終わりました。#vscocam #NHK紅白

pplogさん(@pplog)が投稿した写真 –

紅白見ながらパーツの洗浄してた。

サフ吹いて組んだらだいぶいい感じだったので、塗装に入りたかったのだけど、寒くて塗装できる環境じゃなかったので封印。

ようやっとEz-srの塗装開始。配色に悩みつつ、今日は上半身部分。

pplogさん(@pplog)が投稿した写真 –

3月末に入ってようやく塗装開始。
模型用ノートに書いておいた各パーツの配色案にしたがって、せっせと塗装していった。

これまでは効率よく塗装するために同じ色のパーツを全部まとめて吹いてたんだけど、オリジナルカラーだと仕上がりがあまり想像つかなかいので、各部位ごとに作るようにした。
このやり方のおかげで、組み上げた時の印象というのを確認しつつ、進めることができたと思う。

今日は下半身。肘と膝の関節の指し色が良い感じ。 #Ez-SR #vscocam

pplogさん(@pplog)が投稿した写真 –

徐々にゴールが見えてきた頃。

Ez-SR続き。あとはトップコートとメタルパーツ埋め込んだら本体は完成かな。

pplogさん(@pplog)が投稿した写真 –

赤いプラチップを貼り付けたり、ハイキューパーツのNCデカールを使ってみたり。

途中でエアブラシのハンドピースも分解したなあ。

で、ようやく完成。

撮影ブースで撮ったやつも貼っておく。

005

004

003

002

001

初めてのミキシング & 初めてのオリジナルカラーだったけど、普通に作るよりもできあがったときの充実感がすごかったなあ。
5ヶ月かかったけど完成してほんとよかった。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください