やたらと外食が多い一週間だったのでまとめて更新。
1/16 昼
「予算4万くらいで中古のデジイチ買う」って言ってたわじさん(左)が12万出してk-5買ってて惚れた。
小さけどずっしりとした直線的なボディ。塊感があって漢らしい。ISOが51200ってすごい。
小麦房でうどん。わじさんオススメの釜玉バターうどん。
小麦房 こむぎぼう – 渋谷/うどん [食べログ]
1/17 昼
インテリア術を盗むべく、まおさま、ゆりをさんとランチ。
肴菜家 おがわ[食べログ] というお店へ。
とても一人では見つけ切れないような奥まった場所にあって、ここは昭和か!っていう気分になれます。
カウンターの惣菜は食べ放題。
メインは別に出てきます。あんかけのハンバーグ(みたいなやつ)。あっさり味で美味しかった。
1/18 昼
新しく広報として入社した、はなちゃん達とTORO’Sでランチ。
BAR&GRILL TORO’S バーアンドグリル トローズ – 渋谷/ダイニングバー [食べログ]
ハヤティ、はなちゃんはおそらく同世代。
ガンプラやらUCの話が通じるなんて凄い。はなちゃん凄い。
ハンバーグ x デミグラスソース x チーズトッピング = おいしい
渋谷でハンバーグといえば、TORO’S、雪洞、ゴールドラッシュあたりかなあ。
1/19 夜
萬ちゃんにお誘いいただいて、ていふ庵というお店へ。
干物・京風おでん・炭火焼ていふ庵
1/19 夜
新体制のチームで新年会。
男だけ、いや、漢だらけの新年会。
恵比寿の魚可祝というお店へ。
魚可祝 恵比寿店 うおかしく – 恵比寿/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]
店員さんが荒々しくさばいてくれます。
神妙な面持ちで見つめる刺身さん(右)とinstagramに投稿中のケンゴさん。
見た目ちょっとグロテスクですけど味は絶品!
しばらく「宝はどこじゃー!」って、骨の間の身を求めてずっとスプーンで穿るのにハマった。
1/20 昼
ゆりをさん主催のカメラランチにお邪魔してきた。
撮る人を撮る。
山手線沿いのカフェ。
Pile Cafe Ebisu パイル カフェ エビス – 恵比寿/カフェ [食べログ]
カレーといえば、グリーンカレー。味は濃い目。
来週はライティ、つっくんランチだったり、懐かしい人とも会える予定なので楽しみ。
コメント