自転車買った

今の自転車も古くなってきて買い換えたいな〜と思ってたところ、近所の自転車屋さんでよさそうなのがあったので買ってきた。

2013 Giant SUITTOってやつにした。すいっと?

2014年のモデルも並んでたけど、とくにかわり無さそうなのに9000円くらい値上がりしていた。どこの業界も値上げですなあ。

古い自転車も無料で引き取ってもらったし、近くのお店で買うと色々便利で良い。

エアコンと炊飯器を新しくした

10月末に家電を買い換えたので記録しとく。

オーブンレンジが日立製だったので、炊飯器も日立の同じ色のものにした。
蒸気があんまり出ないやつらしい。
これまでの炊飯器よりも美味しくなった、、、、気が、、、する(味音痴)。

今年の夏、リビングのエアコンが調子悪かったので思い切って買い換えることにした。

  • 冬はガスファンヒーターを使うのでエアコンは使わない
  • 冷房性能がいいやつ
  • 省エネなやつ

で、いいのないですかと相談した結果、富士通のノクリアってやつになった。
フィルターの掃除もしてくれるそうで、奥行きがこれまでのよりも長い。

リモコンとPCをUSB接続できて電気代とか試算してくれるそうだ。
来年の夏覚えてたら使ってみよう。

RX1を買った

半ば衝動買いに近い感じで買った。

少し前に地元九州に帰省したときに一眼(EOS 7D)が重くてかさばってストレスだったこともあって、小さくてよく映るカメラが気になり始めて辿り着いたのがRX1だった。

一週間程、使ってみた感じだと、

いいとこ

  • 軽いので首から下げてても辛くない
  • 小さいのでカバンの中で場所を取らない
  • センサーサイズがフルサイズで開放がF2なのでよくボケる
  • 焦点距離が35mmなので使いやすい
  • 簡易マクロついてる

微妙なとこ

  • AFよく迷う
  • MFアシストでもピントあってるか悩む
  • バッテリーすぐ切れる
  • 周辺機器高すぎる

とまあこんな感じかな。

使い勝手微妙なところあるけど、7DのAPS-Cサイズのセンサーにずっと引け目を感じていたので、フルサイズデビューできてよかった。

安いNDフィルタとかC-PLフィルタ買ったりしたので、遊んでみようと思う。

ソニー デジタルスチルカメラ Cyber-shot RX1(35mmフルサイズCOMS) DSC-RX1
ソニー デジタルスチルカメラ Cyber-shot RX1(35mmフルサイズCOMS) DSC-RX1

地味に便利なキッチンスケール

[amazonjs asin=”B004VC7VCS” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”TANITA デジタルクッキングスケール ホワイト KD187-WH”]

買った。

アナログな秤はあるんだけど、棚から出して容器を載せて目盛りを0にあわせて・・・っていうのが地味に面倒。

1000円くらいで買えるなんて知らなかった〜。もっと早く買っておけばよかった。

水出し珈琲と結露しないタンブラーで夏を乗り切る

[amazonjs asin=”B001VPXEBU” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”ハリオ 水出し珈琲ポット8杯用 1,000ml MCPN-14B”]

暑くて家でコーヒー淹れるのも辛くなってきたので、水出しコーヒーにチャレンジしようと買ってみた。
80gのコーヒー豆と水で、アイスコーヒーが作れる。

粉を入れるストレーナが若干洗いづらいのだけど、手軽にアイスコーヒー飲めるのでなかなか良い。
8時間待つ必要があるのだけれど。

[amazonjs asin=”B004TIZPRM” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”THERMOS 真空断熱タンブラー 320ml ステンレスミラー JCY-320 SM”]

アイスコーヒー飲めるようになってよかった〜、と幸せな気分に浸っていたら、コップに水滴がつきまくって、コースターないとテーブルが濡れてしまって辛い、ということが判明した。

すぐ飲み物はぬるくなって美味しくないし、会社の人も買ってた真空断熱タンブラーを買ってみた。
結露しないし、冷たいままだし、食洗機対応だし、これはほんと買ってよかった。

ペリカン M800 緑縞 EFを買った

去年の10月に万年筆デビューしてから順調にペンが増加している。

ときて、3本目は

  • 王道な一本がいいな
  • PILOT以外も一本欲しいな
  • 今もってる二本の間くらいの太さが欲しい
    • コクーンはF
    • ナミキファルコンはSM

悩みに悩んで、ペリカンのM800 緑縞 EFを買った。

ターコイズブルーのインク付きのセット。

はー、素敵なペン先だわ(うっとり)。
緑縞か青縞か、はたして茶縞か、いろいろ悩んだけど王道感のある緑縞にした。

無印のロールペンケースに入れて持ち歩いてる。

一番細いEFを選んだけれど、コクーンのFよりは随分太い。
なんだかんだで、コクーンの出番は引き続き多そう。

国産と海外のペンでは同じFでも太さが全く違うので当てにならない。
検討中の方は、店頭での試し書きをおすすめします。

突然ですが、Perikan について知ろうのコーナー

  • ドイツのハノーファーで起業。今はスイスに本社がある。
  • 1832年 絵の具メーカーから始まる
  • ペリカンは母性愛の象徴
  • 1925年 万年筆計画がスタート
  • 1988年 「M800」が大ヒット

ということで25年前に生まれた万年筆なんですねー。
はー、歴史ある一本に散財して満足。

5月の本・CDと買い物

読んだ本やCDを振り返るブログになっているな・・・。

小林賢太郎の戯曲集が文庫になってたのを知り購入した。文字で読んでもニヤニヤが止まらず危険。

ジョジョリオンはだんだんおもしろくなってきた。それ町も相変わらず面白い。

英語で読む村上春樹は、長文に慣れるために購入。
4,5,6月号と買って読んでいる。

pplogさんの本棚 – 2013年05月 (18作品)
UBU
読了日:05月06日


i’mperfect
読了日:05月06日


Signed POP
読了日:05月06日


COSMONAUT
読了日:05月31日
{book['rank']


I Am… Sasha Fierce
読了日:05月31日
{book['rank']


powered by booklog

5月に買ったものといえば、マウスとキーボードを仕事用に買った。
Apple の MagicMouseと、テンキー付きのUSキーボード。

数年ぶりにマウスのある生活。
たまにIllustratorやPhotoshopを開くことがあるので、やっぱりマウスあったほうが便利。

キーボードがワイヤレスでもよかったんだけど、エクセルで数字打ち込むことも多いのでテンキー付きのにした。

コンデジぽちった

娘が遠足で使うらしいので購入。
今はデジカメが1万円もせず買えちゃうんだよなあ。すごい。

手持ちのカメラは、EOS 7D(CF)、オリンパスのそこそこでかいコンデジ(xD)なので、「SDカード使えるカメラがないんだよねー」ってチームの若手エンジニアにいったら「え、SDカードじゃないカメラがあるんですか?」って言われ、これがジェネレーションギャップか!と思った。

7D(SDカード使えないカメラです)も最近は埃かぶってるので、たまには使ってやらんと。

銀座のK.ITOYAよかった

行きたいなーと思ってたK.ITOYA。
近くを通る機会があったので覗いてきた。

K.ITOYAフロア案内 | 銀座・伊東屋

1階の万年筆売り場は盛況。「こちらは9万円で〜」「こちらはモンブランの〜」「じゃあこれで〜」みたいなやり取りが至るところから聞こえてきて震えた。
さすが銀座や・・・。

入ってすぐは混んでいたので、先に上のフロアを見た。

2階は限定品・高級品(蒔絵の万年筆とか)な万年筆売り場。
中学生くらいの男の子が食い入るように高級万年筆を見ていた。彼、きっとすごい詳しいんだろうな。
ペンドクターの工房も奥にあって実際にお仕事されているのをチラ見もできた。

3階はギフトにもよさそうなカジュアルな文房具が並んでいた。

4階、5階は画材コーナー。
カリグラフィーのコーナーも少しあって、傾斜板やガイドシートも売ってあった。
お気に入りのパラレルペンは結構品切れしていて、カリグラフィーブームなのかもしれない。

ミッチェルのカッパープレートと、下敷き用の合成スエードを購入した。

6階は地球儀コーナーだったので2秒くらい終了。

1階に降りてきたらだいぶ空いていたので、M800、M1000等を試し書きさせてもらった。

M800の対抗馬はどんなのがあるか聞いてみたら、

  • モンブラン145
  • セーラーKOP(キングオブペン!)
  • パイロットカスタム845

などを教えてもらった。

国産万年筆からはじめて、海外のものに手を広げ、国産に帰ってくる人は多いそうで、自分もそのルートを辿りそうだなー、とか。
じっくり考えて選んだほうがいいですよ、と余裕あるコメントをいただいて店を出た。

銀座なんて滅多にいかないので大変満足。