- 「これやったら世界変わるから」って@banyanに勧められたので、ドットファイル系をGitHubにpushした!
- 会社のMBPと私物のMBAでドットファイルを共有できるようになった!
- vundleもgitの?submoduleの?・・・なんかいい感じに管理できるようになった!
- これをやったらカラフルになった!
- iTerm2をインストールした
- iterm2 – Development site for iTerm2 – Google Project Hosting
- ターミナル内で選択した範囲をコピーしてくれるのが便利だった
- brew intall wgetした!
- githubのコードをrawで表示して、そのURLをwgetするとらくちんだった!
- cd ~ ってやんなくても cd でホームディレクトリに戻れることも知った。
- source .vimrc ってやったらエラー出るんだけど、あんまり気にしない。新しいタブを開けばOK。
ターミナル力がかなりアップした気がする!
頭から湯気出そうなので、今日はもう帰る!
コメント