ちょっと前にインストールしたrbenv+ruby-buildの環境で、
$ rbenv install
しても、1.9.3-p125 が出てこない場合は、
$ brew update ruby-build 間違えてた。updateじゃなくて upgradeだった。
$ brew upgrade ruby-build
するとインストール可能なリストが更新される。
brew update でエラー出る場合の対処も合わせて書いた。
brew updateでエラーが出る
ちょっと前にインストールしたrbenv+ruby-buildの環境で、
$ rbenv install
しても、1.9.3-p125 が出てこない場合は、
$ brew update ruby-build 間違えてた。updateじゃなくて upgradeだった。
$ brew upgrade ruby-build
するとインストール可能なリストが更新される。
brew update でエラー出る場合の対処も合わせて書いた。
brew updateでエラーが出る
コメント
[…] これで解決した。 ruby-buildをアップデートしようとして、brew update できなかったので焦った。 […]
[…] ちなみに、ruby新しいバージョンが出てこないときはこれをやる。 rbenv install の一覧を更新する […]