アルカンサス砥石
水研ぎではなく油で研ぐ砥石。
油はクレ556でいいらしい。
タガネとか彫刻刀とか刃物も増えてきたし、自分で砥げるようになりたい。
T定規
[amazonjs asin=”B00U5JYN3Q” locale=”JP” title=”HG ステンレスT定規【L】”]
スコヤを買ったもののいまいち使いこなせなくて購入してみたところ、プラバン切り出しの精度とスピードが圧倒的に改善した。
なんでもっと早く買わなかったんだろう、と後悔するくらい便利。
ピンバイス二本目
[amazonjs asin=”B000J44ZSA” locale=”JP” title=”クラフトツール 精密ピンバイスD 74050″]
開口するときに都度ドリルを入れ替えるのが面倒になり、もう一本追加で購入。
シモムラアレック – ハイパーカットソー PRO-R
[amazonjs asin=”B003W4EW5U” locale=”JP” title=”職人堅気 ハイパーカットソー0.1 PRO-R”]
各所で絶賛されてるハイパーカットソーだったので、曲面のカットに向いてるという PRO-Rを購入してみたんだけど、
タミヤの精密ノコとそんなに違いが感じられなかった。使いドコロしだいなのかなあ。
値段も安いタミヤの精密ノコのほうがラフに扱えるので性に合っているのかもしれない。
モデリングソー
[amazonjs asin=”B001HM0UJQ” locale=”JP” title=”モデリングソーセット 鋸セット (TP3 )”]
タミヤの精密ノコがだいぶ折れ曲がって使えるやつが少なくなってきたので、ハセガワのモデリングソーも買ってみた。
刃が分厚い分パーツのロスは大きいけど、安定してカットできるのはよい。
コメント