半年かかったけど、中学数学の復習(基礎と応用)終わったー!プリントも結構な量。講師の大辻先生の動画が本当にわかりやすくて挫折せずやれた感。 #スタディサプリ pic.twitter.com/7ZuT2X1hXC
— としや (@hogemoge) 2018年8月9日
スタディサプリで数学学び直し – pplog でも書いた中学数学の復習が終わった。
ペースはばらつきがあったけど、最後まで割と楽しく取り組めた感じ。
最後の方にやった三平方の定理の応用問題(関数とか立体問題との組み合わせ)はむずかしかったが…。
例題(動画解説あり) > 問題(動画解説あり) > 確認テスト((動画解説なし、テキストによる解説も少なめ) という流れだったので、確認テストで躓くと結構たいへんだった。
そういうときは NoSchool 勉強質問サイト| 分からない授業や学校の問題/課題を質問! っていうサイトで質問をして乗り越えたりした。
このサイトにはだいぶ助けてもらったなー。
一通り終わったのでもう一回復習したい気持ちがあるんだけど、高校数学に進む(高校数学が終わったら、統計の勉強はじめたいので)。
高校数学は、ベーシック、スタンダード、ハイレベル、トップレベルと四段階あるので、まずはスタンダードを進めてみようと思う。
高校数学の講師に大辻先生がいらっしゃらないのが本当に残念!!
コメント